鼻筋尾根3

八田正文

2014年02月08日 08:44


守山市立入町
 南岸低気圧、太平洋岸で大雪だとテレビが騒いでいる。これが来ると春が近い証拠。季節は順調に進んでいる。午前8時現在、我が家では約5cm。細かい雪が降り続いている。
 さて鼻筋尾根。新幹線の下まで行ってみた。中山道から在来線までが約300m、そこからさらに1200m。中山道から1.5Kmほど上流へ移動したことになる。在来線を過ぎたGG場あたりでまっすぐカメラに向かって下ってきていた西尾根が、ここへきて若干左へ振る形になる。鼻筋尾根と南尾根(右側の稜線)が平行に並ぶ。その先の雌山の本体に対する出っぱりが少なくなってくる。


 写真ステージ 「近江富士」

 
三上山撮影のついでに・・・


近江名所全集

■滋賀を歩けば

 





関連記事