春を待つ

八田正文

2014年03月24日 08:34


守山市笠原町
  守山市笠原町集落の南に広がる田園地帯。この周辺一帯ならどこからでも見える2本足の電柱が並ぶ。珍しい形の電柱で、今まで「2本足」と書いてきたが、よく見ると足はもちろんのこと胴から頭のてっぺんまで2本ペアーでワンセットのスタイルだった。その下を行く細い道から三上山を見たところ。
 左端、鏡餅を横から見たような妙光寺山。三上山の右斜面を滑り降りて、てっぺんが凹んだコブが菩提寺山、それと微妙に重なって雌山というややこしい関係。カメラの後ろが急にやかましくなって、自転車に乗った中学生群団が通り過ぎる。




 写真ステージ 「近江富士」

 
三上山撮影のついでに・・・


近江名所全集

■滋賀を歩けば

 





関連記事