想い出の小川
守山市播磨田町
播磨田町北交差点から取付道路を北へ(琵琶湖の方へ)100m足らず進んだところ。周囲はほとんど住宅で埋まっているが、地図を拡大してみると、細い水路が何本もひかれているのが見える。歩いている女性の向こうの川なども、一直線に三上山の方へ向かており一つの風景ではある。>
以前にも一度書いたような気がするが、もう30数年前のこと、冬の朝、琵琶湖から帰ってくるとき、朝日に照らされた川面がきれいだった。メディカルツインがあったのかなかったのか。あったとしてもまだ一棟だったはず。きょう撮ろう、あすは撮ろうと一日延ばしにしている間に川上に住宅が建ってしまった。標題の写真で三上山と重なって見える何棟かのうちに一つだったのかもしれない。
右上に見える屋根がメディカルツイン東棟。女性は車道を歩いているように見えるが、歩いている道路は取付道路ではない。もしそれだとしたら大ごとになる。歩いているのは取付道路と斜めに交わている昔からの細い道。その交差点の反対側からの撮影である。
写真ステージ 「近江富士」
三上山撮影のついでに・・・
■近江非名所全集
■滋賀を歩けば
関連記事