映る・晴天版

八田正文

2014年10月31日 09:37


野洲市市三宅
  10月5日に紹介したPetit PLACEの窓に映る三上山。前回は曇天だったので、晴天だとどう映るのかもう一度行ってみた。ガラスに映る姿そのものは大差なさそうである。ガラスがスモークがかっているからだろう。それよりも、それ以外の写り方。たとえば植え込みの木など。当然晴天だとコントラストがアップする。その分だけ写真が騒がしくなる。
 撮影地点で回れ右をして見た三上山である。これを意識してみると、民家や電柱がが写っている。「ガラスに映る三上山」を眼目とすれば曇天のほうが有利だとするべきか。

 写真ステージ 「近江富士」

 
三上山撮影のついでに・・・


近江名所全集

■滋賀を歩けば






関連記事