消えた柿の木

八田正文

2015年02月20日 09:36


野洲市乙窪
 旧北流跡と旧来からの乙窪の農地の境界上を歩いてみた。何となくさっぱりしている。よく見ると木がなくなっている。畦に生えていた4本の柿の木がきれいさっぱりなくなり、畦のあとがしっかりした農道になっていた。これはびっくりした。しかし、この例はいくらでもある。考え方によっては当たり前だともいえる。でもつい最近まであったのになー。
 ということで、帰って確かめてみた。残っている写真で一番新しいのはどれだったかと。結果


関連記事