新緑

八田正文

2015年04月30日 08:01


野洲市北桜
 野洲市北桜の農地から見た三上山。新緑のこの時期、落葉樹と常緑樹の色分けがはっきりする。私が三上山を撮りだした1970年代後半には山全体が常緑樹に覆われていた。それがいつのころからか落葉樹化がはじまり、いまでは下半分ほとんどが落葉樹化してしまった。
 京都から野洲へ引っ越してきたのが1970年、三上山を撮りだしたのが1976年。その間35mmのモノクロームで撮ってはいた。それをカラーに変えたのは、山の色が一年中を通して変わらないからだった。暗緑色一色の当時の山からは、今の新緑は想像できない。これを赤外線フィルムで撮ればどう写るのか。いま赤外線フィルムは販売されているのだろうか。探してやってみたい気がするが、・・・参考のために、赤外線で撮った上高地からの穂高、ちょっと変わった写り方が魅力だった。

 写真ステージ 「近江富士」

 
三上山撮影のついでに・・・


近江名所全集

■滋賀を歩けば






関連記事