六地蔵

八田正文

2015年08月15日 09:14


栗東市六地蔵
 旧東海道を歩いていると、1,2か所家並みが途切れて道そのものから三上山が見える場所がある。集落の中ほど六地蔵集会所という建物の向かいにちょっとした駐車スペースがある。民家にしては解せないスペースで不思議に思っていたが、地図を見てその民家が天理教栗東分教会とあるのに気がついた。そういうことだったのか。と、ここまではどうでもエエ話。

 ここはその駐車場の横の細い道を抜けて田んぼ側へ出たところ。軽トラのわだちがついた農道が三上山に向かっている。はて、ここを軽トラで走るには、先ほどの駐車場の横の細い道を通らなければならないはずだが。なれている人には走れるのだろうか。ちょっとした家庭菜園があって、おりしも男性が一人水やりの最中。運よく出くわすと、遠景の民家の手前を草津線の電車が走る。気候のいい時には待ってみようかとも思うが、今の季節ではね。

 写真ステージ 「近江富士」

 
三上山撮影のついでに・・・


近江名所全集

■滋賀を歩けば





関連記事