消えた柿の木

八田正文

2016年03月23日 08:32

守山市新庄
 乙窪の話をもう少し。これは旧野洲川北流堤防の乙窪橋近くから、乙窪の農地を見たところである(この石灯籠は、乙窪橋跡にいまも保存されている)。いうまでもなく天井川の堤防の上からだから視線が高い。こうしてみるとひょいと堤防から下りればそこへ行けそうだが、これが難儀なところだった。土地不案内の他所者にはその道が分からない。今でも私は集落の方からこの農地へ入る自信はない。堤防で囲まれていたとき、この農地へ何回入ったか。そんな意味で堤防が撤去され、新庄側から見通せるようになった時は世界が広がった思いだった。そして見つけた


関連記事