屋根の上に
近江八幡市南津田町
八幡山城址の西麓、南船木町に八王子神社がある。集落内の里道を行くと
村社・八王子神社という石標があって、さらに奥まったところに
鳥居に続く階段が見える。鳥居とすぐ横の電柱との間に綱を渡して、「イノシシ注意」の張り紙が。まさかと思って登っていくと
灯籠にも同様の表示が。いずれも新しくつい最近の話のようだ。八幡山にはロープウエーも通じ、観光客の足が絶えないところである。そこにイノシシ。今どきだからそんなこともあり得るかもしれない。
登ってみると民家の屋根越しに三上山が見える。もうちょっと高いところまで上るのかと期待したが意外と低い。しかし贅沢言っても仕方がない。ここはと思って行っても見えない場合の方が多いのだから。
写真ステージ 「近江富士」
三上山撮影のついでに・・・
■近江非名所全集
■滋賀を歩けば
関連記事