夏見新田余話

八田正文

2017年09月24日 08:00

湖南市夏見
 県道4号(旧国道1号)「夏見新田」交差点のそばから。右手前が甲西高校の体育館。壁面に校名が見える。ところで旧甲西町・旧国道1号の信号のある交差点はほとんど野洲川の橋につながる。要するに石部から東進し左へ曲がれば野洲川を越えることができる。・・・が、夏見新田はそうではない。細い里道につながり、野洲川まで行かずに行き止まりになってしまう。

 その昔、地理不案内だったころ、この交差点で左折しようとした。アッと思った時には遅かった。途中で止まることはできない。仕方がない曲がり切って汗をかきかきクルマを返した。それ以来、ここへ入るとひどい目にあうと敬遠していたところである。そのころ落ち着いて風景を見ていたら、もっと広い風景が見られたのかもしれない。今回は他所に車を置き、信号までは徒歩で行ったことは言うまでもない。

 ところでその反対側、野洲川と反対側に向かう道は一直線に伸びて、山手の旧東海道につながる。そこに「新田道」という立派な道しるべが立っている。由良谷川の下をくぐるトンネルのそばである。昭和10年改修だという。道路の改修記念碑だと思うが、その先が栗見新田だと知ったのはつい最近のことだった。

   写真ステージ 「近江富士」

 
三上山撮影のついでに・・・

近江名所全集

■滋賀を歩けば






関連記事