木は伸びる

八田正文

2017年10月07日 09:02

守山市川田町
 守山市川田町、野洲川放水路左岸。河川敷のオギが見ごろだろう。去年は気がついたときにはもう枯れてしまっていた。今年はまだ10月初旬、まさかそんなことはないだろう。行ってみて驚いた。?・・・・、風景が狭い、対岸が見えないのである。こちら岸に木が増えて風景を塞いでいる。こんな大きな木がいっぺんに伸びるはずはないが。

 気になって以前のを引っ張り出してみた。去年は上で見たとおりだが、もう木は伸びていた。十分見ていなかったことになる。2013年11月。4年前だけど、木は生えてはいる。しかし対岸は見える。2011年10月。13年とさして変わらない。2007年10月。いまから10年前。きれいだったなー、このころは。オギの穂も整然としていた。木が生えてはいるが、10年後対岸への視角が塞がれるまで伸びるとは考えてもいなかった。こうして年々風景は変わっていく。

   写真ステージ 「近江富士」

 
三上山撮影のついでに・・・

近江名所全集

■滋賀を歩けば






関連記事