栗東走井から

八田正文

2010年07月24日 07:00



■栗東市走井。金勝山林道からの帰り、どこでどう間違えたのかまったく見覚えのない場所に出た。小さな標識に「走井川」とある。地形から判断してその最上流らしい。以前、走井までは何度か来た記憶があるが、どうもその奥らしい。両側が草すれすれの道を下ると、ひょいと三上山が見えた。



新シリーズ・三上山撮影のついでに・・・


近江名所全集





 左、橋入りにあったお寺。大屋根の輝きが見事だった。お寺の名前は調べてこなかった。不覚。
 右、県道12号山入交差点から石部へ向かう途中、道路沿いにあった民家。数え切れないぐらい通っているはずだが、気がついたのは初めて。向井潤吉の絵から抜け出てきたような建物だった。




あいあい滋賀連載「三上山物語」

「穂高から三上山まで」・索引
「むかし語り音楽夜話」・索引 バックナンバー検索にどうぞ。

デジカメ わいわい村「とれと作品集」
全国ふるさと富士サミット講演録 『谷文晁が見た三上山』
写真ステージ 「近江富士」 HP
 


関連記事