今は昔

八田正文

2013年07月14日 08:25


■野洲市行畑
 だいぶ近づいてきた。国道まであと300mほどのところである。当然山にも近づくわけでその距離1.6Km。
 車が左へ曲がっていく。よくは分からないが、多分ここまでが行畑、その向こうが妙光寺ということになるのかと思う。この付近に昔こんな風景があった(撮影・1982年1月)。拡幅される前の細い道をバイクで通った記憶があるが、ここがいまのどこかといわれたら首を傾げるしかない。
 昔の写真はホンマにこの辺か?。それは間違いない。その証拠は・・・。いまの写真で左端に「高田クリニック」の緑の看板が見える。その上の稜線がぷくっとふくれている、山が蚊に刺されたように。それをよーくおぼえておいて、昔の写真を見る。ほーら見えたでしょうが、松の木の左に。しかし細かく見るとふくらみの形がわずかに違う。昔の写真の撮影場所がピンポイントで「ここ」と言えない理由である。


 
写真ステージ 「近江富士」
 
三上山撮影のついでに・・・

近江名所全集

■滋賀を歩けば








関連記事