祇王井川
■野洲市三上
昨日の場所から道路を越えた反対側へ渡る。いま、三上山に向かって右側から左側へ渡ったことになる。この辺りは大きくいって右側は住宅地、左側は農地という構図である。
その農地の手前、道路のすぐそばを小さな川が流れている。祇王井川である。白拍子祇王が平清盛に頼んで造られたという農業用水。かつての取水池跡が右側の住宅地内にある。現在はさらに上流の野洲川石部頭首工から取水されている。最近改修工事が行われて、風情がなくなった。風景になじむには、数年待たなければならないだろう。
三上山と祇王井川。こうして山麓の農地を流れているのだから、どこからでも絵になりそうだが、それがうまくいかない。くわしくは
『祇王井川探索マップ』をどうぞ。
写真ステージ 「近江富士」
三上山撮影のついでに・・・
■近江非名所全集
■滋賀を歩けば
関連記事