カンピョウ乾し

■ 近江非名所全集
■カンピョウ乾し


曇りの日だと黄ばむが、昨今のような晴天の日には真っ白に乾くという。
■あいあい滋賀連載「三上山物語」
■「穂高から三上山まで」・索引
■「むかし語り音楽夜話」・索引 バックナンバー検索にどうぞ。
■デジカメ わいわい村「とれと作品集」
■全国ふるさと富士サミット講演録 『谷文晁が見た三上山』
■写真ステージ 「近江富士」 HP
金勝山から

■ 近江非名所全集
■ネムの花


石部のじゅらくの里の前の道路。
■あいあい滋賀連載「三上山物語」
■「穂高から三上山まで」・索引
■「むかし語り音楽夜話」・索引 バックナンバー検索にどうぞ。
■デジカメ わいわい村「とれと作品集」
■全国ふるさと富士サミット講演録 『谷文晁が見た三上山』
■写真ステージ 「近江富士」 HP
金勝山から

■ 近江非名所全集
■カーブミラー


ルモンタウンとハイキングコース駐車場を結ぶ林道。タンクを思わす巨岩の横に1本のカーブミラーが。その横の木が右の写真のように切られていた。木の切り口がまだ新しく、誰かが意図的に切ったことは間違いない。お陰でかくのごとし。ミラーに映るのはかく申し私。
■あいあい滋賀連載「三上山物語」
■「穂高から三上山まで」・索引
■「むかし語り音楽夜話」・索引 バックナンバー検索にどうぞ。
■デジカメ わいわい村「とれと作品集」
■全国ふるさと富士サミット講演録 『谷文晁が見た三上山』
■写真ステージ 「近江富士」 HP
ナス畑

■ 近江非名所全集
■朝の庭


一夜限りのカラスウリの花、朝には何と哀れな姿。万物すべてこれですな。
■あいあい滋賀連載「三上山物語」
■「穂高から三上山まで」・索引
■「むかし語り音楽夜話」・索引 バックナンバー検索にどうぞ。
■デジカメ わいわい村「とれと作品集」
■全国ふるさと富士サミット講演録 『谷文晁が見た三上山』
■写真ステージ 「近江富士」 HP
やっと夏本番

■ 近江非名所全集
■草むら


水もこれぐらいだと風情があるのだが。
■あいあい滋賀連載「三上山物語」
■「穂高から三上山まで」・索引
■「むかし語り音楽夜話」・索引 バックナンバー検索にどうぞ。
■デジカメ わいわい村「とれと作品集」
■全国ふるさと富士サミット講演録 『谷文晁が見た三上山』
■写真ステージ 「近江富士」 HP
明けたかな

17日も午前中は不安定な空だったが、午後になって安定してきた。しかし今度は秋のような。やっぱりちょっとおかしい。
■ 近江非名所全集
■小川


水もこれぐらいだと風情があるのだが。
■あいあい滋賀連載「三上山物語」
■「穂高から三上山まで」・索引
■「むかし語り音楽夜話」・索引 バックナンバー検索にどうぞ。
■デジカメ わいわい村「とれと作品集」
■全国ふるさと富士サミット講演録 『谷文晁が見た三上山』
■写真ステージ 「近江富士」 HP
暗雲

きょうは京都の祇園祭。京阪電車がまだ鴨川堤を走っていたころ、四条駅から見た梅雨明けの明るい川原を思い出す。
■ 近江非名所全集
■暗雲


左、西からの夕陽に照らされる三上の集落と、上空を覆う暗雲。
■あいあい滋賀連載「三上山物語」
■「穂高から三上山まで」・索引
■「むかし語り音楽夜話」・索引 バックナンバー検索にどうぞ。
■デジカメ わいわい村「とれと作品集」
■全国ふるさと富士サミット講演録 『谷文晁が見た三上山』
■写真ステージ 「近江富士」 HP
まだ梅雨空

■ 近江非名所全集
■弥生の森歴史公園


■あいあい滋賀連載「三上山物語」
■「穂高から三上山まで」・索引
■「むかし語り音楽夜話」・索引 バックナンバー検索にどうぞ。
■デジカメ わいわい村「とれと作品集」
■全国ふるさと富士サミット講演録 『谷文晁が見た三上山』
■写真ステージ 「近江富士」 HP