野洲川河川敷

■ 近江非名所全集
■近江神宮境内


ささなみの国つ御神の心さびて
荒れたる京 見れば悲しも 高市黒人
万葉集 「近江の旧都をいたみて作る歌」
■あいあい滋賀連載「三上山物語」
■「穂高から三上山まで」・索引
■「むかし語り音楽夜話」・索引 バックナンバー検索にどうぞ。
■デジカメ わいわい村「とれと作品集」
■全国ふるさと富士サミット講演録 『谷文晁が見た三上山』
■写真ステージ 「近江富士」 HP
野洲川北流跡地

■ 近江非名所全集
■北流跡地


廃川跡地の池。右は同書から見た比叡山。
■あいあい滋賀連載「三上山物語」
■「穂高から三上山まで」・索引
■「むかし語り音楽夜話」・索引 バックナンバー検索にどうぞ。
■デジカメ わいわい村「とれと作品集」
■全国ふるさと富士サミット講演録 『谷文晁が見た三上山』
■写真ステージ 「近江富士」 HP
近江神宮裏山

その帰り道、竹薮の向こうが気になった。分け入ってみるとこんな風景が。しかしこれではまともなところには使えない。
■ 近江非名所全集
■発掘中


上の写真を撮ったところ。近江神宮の背後だった。何かの発掘が行われているらしく、樹木が切られ、根が浮き上がっていた。右の緑屋根が近江神宮の社殿である。発掘に関しては事情を聞くにも人はいず。
■あいあい滋賀連載「三上山物語」
■「穂高から三上山まで」・索引
■「むかし語り音楽夜話」・索引 バックナンバー検索にどうぞ。
■デジカメ わいわい村「とれと作品集」
■全国ふるさと富士サミット講演録 『谷文晁が見た三上山』
■写真ステージ 「近江富士」 HP
妙光寺御池

■ 近江非名所全集
■八丈岩


左・八丈岩から見た旧甲西町域。これだけ広々と見えるのに、三上山は見えない。
右・岩に刻まれた浸食の跡。ちょっと見るとラスコー洞窟の原始壁画に見える。
■あいあい滋賀連載「三上山物語」
■「穂高から三上山まで」・索引
■「むかし語り音楽夜話」・索引 バックナンバー検索にどうぞ。
■デジカメ わいわい村「とれと作品集」
■全国ふるさと富士サミット講演録 『谷文晁が見た三上山』
■写真ステージ 「近江富士」 HP
三雲城址から下りて

■ 近江非名所全集
■三雲城址


10年以上前から、このあたりから見る巨岩の露頭が気になっていた。あれはどこから登るのか。あの上に立てば眼下一望の景観が広がるだろう国道1号を通るたびに思っていた。
三雲城址の案内板に、「八丈岩」とあるのを見て、これだ、と直感した。三雲城の見張り砦だったという。これは間違いない。
行ってみた。なんやこんなに簡単にこれたのか。しかし、見下ろせたのは正面に広がる旧甲西町一帯だけ。目指す三上山ははるか左、どうひねってみても木の陰だった。
■あいあい滋賀連載「三上山物語」
■「穂高から三上山まで」・索引
■「むかし語り音楽夜話」・索引 バックナンバー検索にどうぞ。
■デジカメ わいわい村「とれと作品集」
■全国ふるさと富士サミット講演録 『谷文晁が見た三上山』
■写真ステージ 「近江富士」 HP
冬期限定販売

■ 近江非名所全集
■三雲城址


・。
■あいあい滋賀連載「三上山物語」
■「穂高から三上山まで」・索引
■「むかし語り音楽夜話」・索引 バックナンバー検索にどうぞ。
■デジカメ わいわい村「とれと作品集」
■全国ふるさと富士サミット講演録 『谷文晁が見た三上山』
■写真ステージ 「近江富士」 HP
三雲城址から・3

■ 近江非名所全集
■三雲城址・2


古井戸。説明板といい、囲いの柵といい、きっちり整備され、力を入れているなという感じがする。深さ6m、こんな山の上で、6mぐらいで水が涌いたのだろうか。
■あいあい滋賀連載「三上山物語」
■「穂高から三上山まで」・索引
■「むかし語り音楽夜話」・索引 バックナンバー検索にどうぞ。
■デジカメ わいわい村「とれと作品集」
■全国ふるさと富士サミット講演録 『谷文晁が見た三上山』
■写真ステージ 「近江富士」 HP
三雲城址から・2

■ 近江非名所全集
■三雲城址・1


青少年自然道場の前の分岐から数100mで左の写真の場所に着く。林道が少し広くなっており、鎖の閉鎖さえなかったら、ここまでは車でどうぞという意味らしい。「三雲城址」の石柱が立派、標識もしっかりしていて、さあここからは木組みの階段。幟といい、付近の整備といい、力を入れているなという感じがする。
が、問題は後に見える標識。矢印がない。このまますなおに解釈すると、左へ行けば八丈岩、右へ行けば三雲城址・古井戸ということになるのだが。「そんなこといわんでも分かるやろ、ここまで来たら常識で判断せい」。実は今立っているところは登ってきた林道。その道がまだ左へ続いていく場所である。さあ、どっちへ。
■あいあい滋賀連載「三上山物語」
■「穂高から三上山まで」・索引
■「むかし語り音楽夜話」・索引 バックナンバー検索にどうぞ。
■デジカメ わいわい村「とれと作品集」
■全国ふるさと富士サミット講演録 『谷文晁が見た三上山』
■写真ステージ 「近江富士」 HP