南桜

■近江非名所全集
■土山町・うぐい川


土山町鮎河。「うぐい川」。現地の標識には「鯎川」とある。魚偏に「成」という字だけど・・・。30年ほど前、野洲側源流を撮っていたころは工事中だったような気がする。いまは見事なサクラ公園。
■写真ステージ 「近江富士」 HP
三上

■近江非名所全集
■土山町・青土ダム


・。
■写真ステージ 「近江富士」 HP
湖岸桜・3

■近江非名所全集
■土山町・妙楽禅寺


甲賀市土山町青土、青瀬橋の近くにある妙楽寺。
■写真ステージ 「近江富士」 HP
湖岸桜・2

■近江非名所全集
■行事神社参道


右の民家はサクラの木にここぢんまりとある。2つ重なった切り妻面が可愛らしい。この冬、写真仲間のMさんが雪の日にこのアングルで撮ってきた。「屋根の稜線と木の枝が重なった」とけちをつけたが、自分で実際に撮って見ると、これ以上どうにもならないことがよく分かった。
この民家は我が家から野洲駅への通勤路に当たる。現役のころは毎日見ていながら、実際にカメラを向けたのは今回が初めて。漠然と見るのと意識して体験することの違い。
■写真ステージ 「近江富士」 HP
湖岸桜

■近江非名所全集
■琵琶湖輝く


・。
■写真ステージ 「近江富士」 HP
陽春平湖

■近江非名所全集
■平湖周辺


・。
■写真ステージ 「近江富士」 HP
水鳥平湖

■近江非名所全集
■平湖の水鳥


・。
■写真ステージ 「近江富士」 HP
陽春・2

■近江非名所全集
■番外編


根ノ上高原からの帰り阿木川ダムなるところへ迷い込んだ。ダムの中程に噴水があって、なかなか面白いところだった。
■写真ステージ 「近江富士」 HP