2014年02月27日

白い風景


写真拡大守山市小島町
 周囲が白い。PM2.5だという。去年だったか、一昨年だったか、この表記を初めて見た時、「午後2時30分」のことかと思った。けったいな書き方をするものだ、それならPM2:30と書けばいいのに。よく聞けば、大気中の直径2,5μm以下の微細粒子のことだという。きのうの場合なんか、それもあるだろうけど、要するに高気圧の後ろ側に入って、水蒸気や塵埃も多かったのだろう。春先にはよく起こる現象だ。
 久しぶりに野洲川の堤防へ行ってみた。昨年の大水が運んだと思われるごみや流木が何か所かにまとめられたまま放置されている(下の2枚)。この処理は大変だ。


 写真ステージ 「近江富士」

 
三上山撮影のついでに・・・


近江名所全集

滋賀を歩けば

 
写真拡大写真拡大




同じカテゴリー(山・写真)の記事画像
暗雲累々
暗雲累々
暗雲累々
いつか見た風景
赤いのぼり
風走る
同じカテゴリー(山・写真)の記事
 お婆ちゃん (2018-08-07 08:25)
 県道以前 (2018-08-06 09:50)
 夏バテの弁 (2018-08-05 09:50)
 このくそ暑い夏に (2018-08-04 10:56)
 不要な外出は (2018-08-03 10:04)
 悩ましい問題 (2018-08-02 09:30)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。