2014年04月25日
ナノハナ

野洲川の河川敷に野生の菜の花が真っ盛りである。「ナノハナ」という名称が正しいのかどうかは怪しいもので、要するに黄色のこの種の花は皆「ナノハナ」だと私が勝手に思っているだけである。家棟川に咲いているのと同じ種類だとは思うが、どこをどう調べたら同定できるのかそれすらわからない。
ここは栗東市出庭、国道野洲川大橋上流右岸、栗東市パターゴルフ場の河床側。この日は大会が行われているらしく、ことのほかプレーする人が多く河川敷にまではみ出した車を避けての撮影だった。
この周辺は私が三上山の正面と考えている場所で、ここから見ると三上山を中心として左に妙光寺山、右に天山、これらを含めて左右対称の姿を示す。また三上山自体も、主峰(雄山)の稜線の中に雌山がすっぽりと入ってしまうという独特の姿を見せる場所でもある。
写真ステージ 「近江富士」
■近江非名所全集
■滋賀を歩けば


Posted by 八田正文 at 08:32│Comments(0)
│山・写真