2014年06月03日

麦秋


写真拡大湖南市正福寺
 麦が色づきまさに麦秋。新しく塗り替えられたらしい土蔵の白壁がまぶしい。国道1号高野交差点から紫香楽へ向かう県道12号が、草津線とクロスする少し手前。左後ろを見るとこの風景が見えてくる。
 もちろんこの場所は初めての場所ではない。というより撮り始めてはじめてのころからなじみの場所だった。古い昔の話だが、ここで三脚を忘れた記憶がある。置き忘れたなんてものではない。使っていた三脚からカメラをはずし、そのままの姿で放置して来たのである。自転車だったか、バイクだったか。途中で気がついて折り返した。幸いそのままの形で残っていた。
 田んぼのふちに土蔵があって・・・、30数年前と同じ風景である。変わっていないなと思う。大枠が変わらないまま全体が新しくなったといえばいいのか。それにしても昔三脚を立てた場所が見当たらない。歩道もない片側一車線の細い道である。まさか道の真ん中に三脚を広げるはずはない。道端にちょっとした空き地があったはずだが、それが見つからないのである。


 写真ステージ 「近江富士」

 
三上山撮影のついでに・・・


近江名所全集

滋賀を歩けば

 
写真拡大写真拡大




同じカテゴリー(山・写真)の記事画像
暗雲累々
暗雲累々
暗雲累々
いつか見た風景
赤いのぼり
風走る
同じカテゴリー(山・写真)の記事
 お婆ちゃん (2018-08-07 08:25)
 県道以前 (2018-08-06 09:50)
 夏バテの弁 (2018-08-05 09:50)
 このくそ暑い夏に (2018-08-04 10:56)
 不要な外出は (2018-08-03 10:04)
 悩ましい問題 (2018-08-02 09:30)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。