2014年07月16日
ネムの花

7月3日に見てもらったネムの花(栗東市御園)。花が不十分だったのでダメ押しに行ってきた。もう少し早くにと思っていたがチャンスがなくいまになった。他の木よりも花をつけるのが遅く、まだ何とか残っていた。あぜ道に止まっていた車はなく、代わりに一輪車が馬鹿でかい円筒容器に立てかけられていた。
この時期の風物詩、我が家のカラスウリの花をどうぞもう1枚おまけ。夕方日が暮れてから咲き始め、翌朝にはしぼんでしまう一夜だけだけの花。そんな花にもちゃんと夜行性の虫が来る。自然の摂理の妙。
写真ステージ 「近江富士」
■近江非名所全集
■滋賀を歩けば


Posted by 八田正文 at 08:12│Comments(0)
│山・写真