2015年01月22日

春を待つ


写真拡大野洲市南桜
 野洲市さくら墓園駐車場周辺の樹木が整備された。随分思い切ってカットされて周りが明るくなった。こうなってくると、照明塔の下に立っている薄汚い看板、どうせ「墓参以外の駐車はするな」とかなんとかの決まり文句が書いてあるだけで何の役にも立っていないのだから、取り除けばいいのに。
 まあしかし、そんなことでぼやいていても仕方がない。もう1枚の写真を見てもらおう。この写真でいうといちばん奥の太い木が標題写真の木である。それから手前へ黒い木があって、白い細いのが2本、そしてもう1本黒い木と順に並んでいる。黒い木の種類は分からないが、細い木はモクレンのはずだ。この駐車場が整備されて間なしのころだった。周りの木が少なかったころに見事な花をつけた(1990年4月撮影)ことがあった。その後、周りの木に囲まれて鳴かず飛ばず、存在感がなくなっていた。たまに白い花を見た年もあったが、写真にはならなかった。この分では今年の早春、気持ちのいい風景が楽しめるかもしれない。

 写真ステージ 「近江富士」

 
三上山撮影のついでに・・・


近江名所全集

滋賀を歩けば


写真拡大写真拡大



同じカテゴリー(山・写真)の記事画像
暗雲累々
暗雲累々
暗雲累々
いつか見た風景
赤いのぼり
風走る
同じカテゴリー(山・写真)の記事
 お婆ちゃん (2018-08-07 08:25)
 県道以前 (2018-08-06 09:50)
 夏バテの弁 (2018-08-05 09:50)
 このくそ暑い夏に (2018-08-04 10:56)
 不要な外出は (2018-08-03 10:04)
 悩ましい問題 (2018-08-02 09:30)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。