2015年04月26日

青柳浜水泳場


写真拡大中浜氏高橋町
 旧志賀町・青柳浜水泳場からである。湖西の湖岸から見ると、目の前が琵琶湖で、鈴鹿山系や金勝山地をバックに三上山が立つ。どこから見てもこの構図になる。あまり魅力がないので積極的に場所を探し歩くはしていなかったが、今回距離にこだわってみて、「三上山から20Kmの湖岸」という条件でここを引っ張り出してみた。
 2003年10月、びわ湖ウォークの第1回目でここを歩いているはずだが、何の記憶もない。国道161号、と書いて待てよ?と調べてみたら、堅田から志賀駅口までは県道558号になっていた(山手を走る湖西道路が161)。しかしカメラの位置は滋賀駅より北、ここは以前のまのま国道161号。ややこしい。
 脱線した。国道161号の信号「大物」から細い里道を抜けて浜で出たところである。無住の家屋があり通路が通行止めになったりしていて、ここがただしく青柳浜水泳場かといわれると心もとない。しかし、私はその場所にこだわっているので、横を通り抜けて浜へ出た。三上山の山麓に町が見える。近江八幡の市街かと思っていたが、帰って地図を調べて、わが野洲市であることが分かる。画像を拡大してみると京セラやオムロンの建物(三上山右裾の白く明るい建物)がはっきりと見える。野洲川の河口が見えないかと探したが、わずかに右へずれているらしく、この画面には入っていなかった。

 写真ステージ 「近江富士」

 
三上山撮影のついでに・・・


近江名所全集

滋賀を歩けば


写真拡大写真拡大



同じカテゴリー(山・写真)の記事画像
暗雲累々
暗雲累々
暗雲累々
いつか見た風景
赤いのぼり
風走る
同じカテゴリー(山・写真)の記事
 お婆ちゃん (2018-08-07 08:25)
 県道以前 (2018-08-06 09:50)
 夏バテの弁 (2018-08-05 09:50)
 このくそ暑い夏に (2018-08-04 10:56)
 不要な外出は (2018-08-03 10:04)
 悩ましい問題 (2018-08-02 09:30)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。