2016年07月01日

西の湖

写真拡大近江八幡市安土町下豊浦
 6月・・・と打ちだして、まてよ、きょうはもう7月だ。今年も半分が過ぎた。持ち時間はあといくらあるのかわからないが、一日一日があっという間に過ぎていく。この梅雨が明けると京都では祇園祭。九州では連日大雨だという。地震のあとだけにつらい。

 西の湖の魚釣り場で糸を垂れる2人。もうちょっと右へ寄りたいところだが、三上山を勘定に入れるとそれもならず。いつも中途半端なところで終わってしまう。

 一昨日昼前、花緑公園のトンボ池。羽が折れ曲がった侘しい格好のチョウトンボが動かなかった。羽化の一過程なのか、何らかの障害があるのか、素人には判断できかねた。もうちょっと見ていようかとも思ったが、雨が降ってきたので帰ってきた。その後雨はきつくなった。

 昨日そのトンボを見に行った。記憶した場所にはいなかった。無事羽化したか、それとも雨に耐えられずに死んでしまったかのどちらかだが、飛んでいる数は増えていたから、多分無事羽化したのだろう。そんな中の1匹。もう1枚おまけ、チョウの舞

   写真ステージ 「近江富士」

 
三上山撮影のついでに・・・


近江名所全集

滋賀を歩けば

写真拡大
写真拡大



同じカテゴリー(山・写真)の記事画像
暗雲累々
暗雲累々
暗雲累々
いつか見た風景
赤いのぼり
風走る
同じカテゴリー(山・写真)の記事
 お婆ちゃん (2018-08-07 08:25)
 県道以前 (2018-08-06 09:50)
 夏バテの弁 (2018-08-05 09:50)
 このくそ暑い夏に (2018-08-04 10:56)
 不要な外出は (2018-08-03 10:04)
 悩ましい問題 (2018-08-02 09:30)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。