2016年12月06日
通学路無人

湖南市、野洲川に架かる甲西橋の右岸畔。野洲川に並行する十二坊がぐっと野洲川に寄ってくるところで、河岸から山裾まで100m足らず、そこを県道27号と国道1号バイパスが肩を寄せ合うように通っている。これは向こうに見える甲西北中学校への通学路。照明灯の柱が新しい。以前はもう少しか細いものだったような気がするが、付け替えられたのかも知れない。
右の大きな工場がつらい。これを無理に隠そうとするとバランスが崩れる。それが嫌で今まであまり手を出さなかったが、右端の木が大きくなってきた。もう少し大きくなれば形がつく。そんな思いもあって、記録の意味でこの工場を入れてみた。
通学路に人なし、午後3時過ぎだというのに誰も帰ってこない。よく考えたらこの日は土曜日だった。日にち、曜日の感覚がなくなって久しい。しかし、土日でも部活の生徒が出入りするものだが、このときは徹底していた。ハイハイ分かりました。尻尾をまいて帰るしかない。
写真ステージ 「近江富士」
■近江非名所全集
■滋賀を歩けば


Posted by 八田正文 at 09:31│Comments(0)
│山・写真