2017年03月11日

冬の風景

写真拡大守山市今浜町
 春は名のみ、風景はまだ冬である。写っているグランドは美崎公園のグランド。野洲川南流が守山市今浜でさらに大川と新川の南北2流に分かれる。その分岐点に位置する。かつてはここに大川橋がかかっており、2006年秋、琵琶湖一周WKでここを訪れたときには橋は使われてはいなかったが、その姿は残っていた。2012年に南北両流跡レポートのときには、橋脚の台座だけになっていた。いまもその台座は残っているが三上山と同じ画面には難しい。

 もう少し上流の分岐点跡あたりまではよく来るが、この場所へはめったに来ない。三上山が見えないと思い込んでいたからである。念のためにと、当時の南北両流のレポートを確かめてみたが、三上山は写っていない。そうかもしれない。たとえばきょうの標題写真を緑いっぱいの夏の風景に置き換えれば、やっぱり山は見えないだろう。
     
   写真ステージ 「近江富士」

 
三上山撮影のついでに・・・

近江名所全集

滋賀を歩けば

写真拡大
写真拡大



同じカテゴリー(山・写真)の記事画像
暗雲累々
暗雲累々
暗雲累々
いつか見た風景
赤いのぼり
風走る
同じカテゴリー(山・写真)の記事
 お婆ちゃん (2018-08-07 08:25)
 県道以前 (2018-08-06 09:50)
 夏バテの弁 (2018-08-05 09:50)
 このくそ暑い夏に (2018-08-04 10:56)
 不要な外出は (2018-08-03 10:04)
 悩ましい問題 (2018-08-02 09:30)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。