2017年06月02日
ポプラ立つ

いよいよネタがなくなって、きょうはポプラの写真か・・・。まあまあ、そういわないで。ここは衣川緑地、かつての御呂戸川河口跡に位置する公園である。公園内から見て、旧河口の岬が三上山の方を向き、それが大きな木々に覆われているため、どう見ても山は見えない。いや、琵琶湖すら見えない。湖のすぐそばにありながらほとんどそれを感じさせない、それが衣川緑地である。
そのそばに、もう1つ子供用の小さな公園があった。それをとりまく道路を歩いていて、?・・・・、ネット越しに何か感じるものが。バックして見直してみると、やっぱりそうだ。ポプラのそばの小さい穴の向こうに三上山が見える。しかしネット越しにこれを撮っても、商売にはならんだろう。諦めて少し行くと入り口があって、出入り自由。入ってみて撮ったのが標題写真である。しかし考えてみれば、自由に歩けるわけだから、こんな無理しなくても、もっと楽なポジションはあるはず。近寄って撮ったのがこの写真。これを標題写真にしようかとも思ったが、視界が狭くどこで撮ったのかわからないし。
もっと前へ行こうと思えば行ける。ぎりぎりまで行ったのがこの写真。まあしかし、写真というものは前へ出るばかりが能ではなさそうで。
写真ステージ 「近江富士」
■近江非名所全集
■滋賀を歩けば


Posted by 八田正文 at 07:30│Comments(0)
│山・写真