2017年07月09日
緑一色

野洲市野田、国道477号が家棟川を渡る近くである。今年の春、4月初めだったか、「折れた木」としてレポートした。茶色一色の中で花のピンクだけが際立っていた。いまは夏、田んぼも木も緑一色である。
2,3日前、畑帰りのTさんが、「ジャガイモいらんか、よーけ採れたんや」と声をかけてくださった。たしかもう90歳近くのはずだけど、お元気そのもの。
「今、田んぼで拾てきたんや」、見ればバケツの中にジャガイモならぬでかいコイが1匹。
「どうしゃはったんですか、こんなでかいの」、
「田んぼに入っとっから、つかまえてきたんや」、
「あんな広い田んぼで、どうして追いかけはったんですか」、
「もう、田んぼに水あらへんがな。きのうの雨で水たまりができとった、そこへ川から飛び込んで来よったらしい」。
そうか、もう田んぼに水はないのか。そういえば写真の田んぼにも水はなさそうだ。水面の光り(反射)はない。
写真ステージ 「近江富士」
■近江非名所全集
■滋賀を歩けば


Posted by 八田正文 at 08:21│Comments(0)
│山・写真