2017年07月13日
落差工

野洲市冨波甲、野洲市総合体育館前の農地。中の池川の落差工である。最近は撮影場所は必ず”忘れる”ということを前提として仕事をしている。きのうの五之里の落差工を撮ってからこちらへ回ってみた。どちらも落差工を正面に見た三上山。風景の構造がよく似ている。こちらへ来てみて驚いた。樹木が茂って、全体の風景がほとんど隠されてしまっている。穴の中から落差工を見るような状態で、これでは5年、10年たって現場を知らない人が見たららお手上げだろう。
念のためにと少し位置をずらしてみた。背後の風景は見えてくるが落差工そのものの様子がもう一つ。もうちょっとずらして横の農道まで出るとかくの如し。トータルとしてはこちらの方が落ち着くが、落差工とは無関係の風景になる。世の中は難しい。
写真ステージ 「近江富士」
■近江非名所全集
■滋賀を歩けば


Posted by 八田正文 at 08:26│Comments(0)
│山・写真