2017年08月05日

暇な人のための

写真拡大野洲市三上
 忙しい人読むべからず。暇な人のための煙抜き講座。

 三上集落の屋根がきらきらと光っていた。県道504号、バス停・「河川公園口」近くの家庭菜園。手前にその一角を入れたのは深い意味があったわけではない。ただ田んぼだけでは撮った場所が分からないくなる。いわゆる場所のアリバイのためである。そのあと20mほど左へ寄った。画面には入っていないが手前に水路があって、向こう岸にアジサイが植わっている。時期が終わって枯れているので、小さい花をちょっと入れておいた。これもアリバイのためである。以上2枚、とったのは屋根がきれいに光っていたからである。

 その屋根の光りにつられて、帰ってからPCで、屋根の部分を拡大してみていたとき、アレ?、こんなところから。煙抜きが2つ見えたのである。あれは6月の末だったか、煙抜きが2つ並んで見えるのを、もっと近くからレポートした。それとほぼ同じ見え方である。そしてもう1枚は?と見ると、これ以上左へ行けば見えなくなるという、ぎりぎりの場所である。

 うんソレで?、それが何が面白いの・・・。だから、忙しい人読むべからずというたでしょうが。以下明日。
       
   写真ステージ 「近江富士」

 
三上山撮影のついでに・・・

近江名所全集

滋賀を歩けば

写真拡大
写真拡大



同じカテゴリー(山・写真)の記事画像
暗雲累々
暗雲累々
暗雲累々
いつか見た風景
赤いのぼり
風走る
同じカテゴリー(山・写真)の記事
 お婆ちゃん (2018-08-07 08:25)
 県道以前 (2018-08-06 09:50)
 夏バテの弁 (2018-08-05 09:50)
 このくそ暑い夏に (2018-08-04 10:56)
 不要な外出は (2018-08-03 10:04)
 悩ましい問題 (2018-08-02 09:30)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。