2017年08月30日

鳥になりたや

写真拡大東近江市小川町
 きのうの愛知川沿いの阿弥陀堂町から三上山を前に見て県道194号を走る。次の信号が小川町。イネが黄色い。ヨシここらで仇討ちをしようか。しかし先ほどの愛知川堤防からとはわけが違う。ただ広いだけの田んぼ、いくら黄色だといっても芸がないもので。隣の田んぼでコンバインが止まっている。休憩中かもしれない。まあ、要するにそれだけの話である。昨日の写真との違いといえば、上空の青さが写ったことぐらいか。何ともハヤ・・・・。

 右の山が八幡山。それまでに伊庭内湖と西の湖が横たわっているのだが、姿すら見えない。昔の人が鳥になりたいと憬れた気持ちがよくわかる。
       
   写真ステージ 「近江富士」

 
三上山撮影のついでに・・・

近江名所全集

滋賀を歩けば

写真拡大
写真拡大



同じカテゴリー(山・写真)の記事画像
暗雲累々
暗雲累々
暗雲累々
いつか見た風景
赤いのぼり
風走る
同じカテゴリー(山・写真)の記事
 お婆ちゃん (2018-08-07 08:25)
 県道以前 (2018-08-06 09:50)
 夏バテの弁 (2018-08-05 09:50)
 このくそ暑い夏に (2018-08-04 10:56)
 不要な外出は (2018-08-03 10:04)
 悩ましい問題 (2018-08-02 09:30)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。