2017年09月19日
不覚

旧東海道沿いの六地蔵会議所の前から軽トラ一台の細い道が農道へ続いている。稲刈りもすでに終わり、途中の家庭菜園でオバちゃんが何か作業中。ここまではいつもと変わらない風景だが、草津線沿いに濃い緑のベルトが横一線に見える。大豆らしい。
ここへ青大将が来たらどうなるだろう。電車はあと数分で来る。結論はわかり切っているけれど、証拠写真だけでも撮ってやろかとぶらぶらしていたら、竹竿を持って帰ってきたオバちゃんが、「電車待ったはるのん、ここのはなかなか来んから」。・・・家は近くらしい。竹竿を置いたおばちゃんはすぐ引き返してきて、「まだ来いひんな」と声をかけてもう一度出かけていった。
オバちゃんが畑へ着いてすぐ電車はやってきた。証拠写真。見えますかな青大将が。引き返していくオバちゃんの後ろ姿の方がよほど絵になったんだけど。なんで撮らなかったんやろ。不覚。
写真ステージ 「近江富士」
■近江非名所全集
■滋賀を歩けば


Posted by 八田正文 at 10:00│Comments(0)
│山・写真