2017年09月19日

不覚

写真拡大栗東市六地蔵
 旧東海道沿いの六地蔵会議所の前から軽トラ一台の細い道が農道へ続いている。稲刈りもすでに終わり、途中の家庭菜園でオバちゃんが何か作業中。ここまではいつもと変わらない風景だが、草津線沿いに濃い緑のベルトが横一線に見える。大豆らしい。

 ここへ青大将が来たらどうなるだろう。電車はあと数分で来る。結論はわかり切っているけれど、証拠写真だけでも撮ってやろかとぶらぶらしていたら、竹竿を持って帰ってきたオバちゃんが、「電車待ったはるのん、ここのはなかなか来んから」。・・・家は近くらしい。竹竿を置いたおばちゃんはすぐ引き返してきて、「まだ来いひんな」と声をかけてもう一度出かけていった。

 オバちゃんが畑へ着いてすぐ電車はやってきた。証拠写真。見えますかな青大将が。引き返していくオバちゃんの後ろ姿の方がよほど絵になったんだけど。なんで撮らなかったんやろ。不覚。

   写真ステージ 「近江富士」

 
三上山撮影のついでに・・・

近江名所全集

滋賀を歩けば

写真拡大
写真拡大



同じカテゴリー(山・写真)の記事画像
暗雲累々
暗雲累々
暗雲累々
いつか見た風景
赤いのぼり
風走る
同じカテゴリー(山・写真)の記事
 お婆ちゃん (2018-08-07 08:25)
 県道以前 (2018-08-06 09:50)
 夏バテの弁 (2018-08-05 09:50)
 このくそ暑い夏に (2018-08-04 10:56)
 不要な外出は (2018-08-03 10:04)
 悩ましい問題 (2018-08-02 09:30)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。