2018年02月13日

グランドから

写真拡大大津市堅田1丁目
  大津市堅田・天神川河口の「堅田なぎさ運動公園」。グランドの中から外側に生えるメタセコイヤ。いつかも書いたが1970年代の末ごろ、日の出の撮影によく通ったところである。淡い記憶で確たるものではないが、当時ネットが身長より高く、それが邪魔になってグランドからは撮影ができなかったような気がする。今は野球用のグランドになっているが、当時はテニス用ではなかったか。そしてこのメタセコイヤ。これも記憶にない。そういう意味で、なんとなく新しいところで撮っているような思いである。

 今画面を見直して、右端に1本、ぎりぎりのところに立っているのに気がついた。切ろうかと思ったが、切ればまた妙なことになるし。まあエエか。

 ◆けさの日の出(7時22分)。画面が白くなった(赤みがなくなった)。冬型が強まっているらしい。最初のチカッ(7時21分)。

   写真ステージ 「近江富士」

 
三上山撮影のついでに・・・

近江名所全集

滋賀を歩けば

写真拡大
写真拡大



同じカテゴリー(山・写真)の記事画像
暗雲累々
暗雲累々
暗雲累々
いつか見た風景
赤いのぼり
風走る
同じカテゴリー(山・写真)の記事
 お婆ちゃん (2018-08-07 08:25)
 県道以前 (2018-08-06 09:50)
 夏バテの弁 (2018-08-05 09:50)
 このくそ暑い夏に (2018-08-04 10:56)
 不要な外出は (2018-08-03 10:04)
 悩ましい問題 (2018-08-02 09:30)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。