2018年05月29日

バイパスの方向

写真拡大野洲市三上
  ご存じ三上の農地である。すぐ後ろはバイパス予定地。この農地は従来の長方形の一部をバイパスが斜めに横切ることになっている。この写真のイネの並びから、バイパスの横切り方が見えてくる。この田んぼについては、向こうの麦畑に近いほうは従来の区画に合すように田植機が移動している。それに対して、手前の2mほどはバイパスの境の線に合すように移動している。結果、本来ならば互いに直角に交わるイネの線が「イ」の字を逆に見るように直角でなくなっている。この斜めの線が将来のバイパスの方向ということになる。

  写真ステージ 「近江富士」---- 鳰の浮巣5月22日版UPしました。

 
三上山撮影のついでに・・・

近江名所全集

滋賀を歩けば

写真拡大
写真拡大



同じカテゴリー(山・写真)の記事画像
暗雲累々
暗雲累々
暗雲累々
いつか見た風景
赤いのぼり
風走る
同じカテゴリー(山・写真)の記事
 お婆ちゃん (2018-08-07 08:25)
 県道以前 (2018-08-06 09:50)
 夏バテの弁 (2018-08-05 09:50)
 このくそ暑い夏に (2018-08-04 10:56)
 不要な外出は (2018-08-03 10:04)
 悩ましい問題 (2018-08-02 09:30)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。