2018年06月29日

迷い込んだ農地

写真拡大野洲市野洲
  感覚的には野洲市市三宅だと考えていたが、部分的に野洲市野洲の一部が割り込んでいる場所らしかった。高圧線鉄塔と県道2号の両側の立て看板が気になって、いままで敬遠していた場所だったが、時間があったので少し歩いてみた。こうして水平方向から見た場合、普通の農地のように見えるが、不思議なことにその中に迷路のように道が張り巡らされている。撮影場所を同定するのに歩いた記憶を呼び戻しながら地図の上のルートをトレースするのに時間がかかった。

  左、ぼこんと大きく見えるのが妙光寺山の右半分である。それと三上山との間、高圧線鉄塔と重なって小さく低い起伏が見えるが、ここを越えると花緑公園の背後へ出る。

  写真ステージ 「近江富士」

 
三上山撮影のついでに・・・

近江名所全集

滋賀を歩けば

写真拡大
写真拡大



同じカテゴリー(山・写真)の記事画像
暗雲累々
暗雲累々
暗雲累々
いつか見た風景
赤いのぼり
風走る
同じカテゴリー(山・写真)の記事
 お婆ちゃん (2018-08-07 08:25)
 県道以前 (2018-08-06 09:50)
 夏バテの弁 (2018-08-05 09:50)
 このくそ暑い夏に (2018-08-04 10:56)
 不要な外出は (2018-08-03 10:04)
 悩ましい問題 (2018-08-02 09:30)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。