2018年07月22日
竹生口交差点

外へ出る勇気がない。ごまかし写真でお許しを。
これは公園ではないし、多目的広場というところだろうか。竹が丘住宅地の一画、左の方赤信号が新しい竹生口交差点である。中を歩くとなじみのない住宅地だから、2,3回曲がると方向感覚が狂ってしまう。いまも地図の上で現在地を探すに苦労をした。
以前このあたりに背の高い木が何本か生えていたはずだが、いつの間か消えてしまった。森が伐採されていく中で、住宅地のシンボルとして残せないかと考えていたが、無理だったようだ。いまあるものの場所を探すのが困難な場所で、なくなったものの場所を探せるはずはない。京セラやオムロンの建物を基準に、画面右下に見えている団地の道路を組み合わせていくしか手はないが、とにかくこの広場よりは少し右の方であることは間違いはない。
写真ステージ 「近江富士」
■近江非名所全集
■滋賀を歩けば


Posted by 八田正文 at 10:07│Comments(0)
│山・写真