2010年09月29日

ベンチ



写真拡大■守山市水保町。「おうみんち」の屋外休憩所。普段からときどき人が休んでいる程度。夏の暑い時期にこんなところで休む人はいない。これからはいい季節、近江富士を眺めるにはもってこいの場所。


 

新シリーズ・三上山撮影のついでに・・・


近江名所全集


■寝物語の里

写真拡大写真拡大








 中山道。滋賀・岐阜の県境。「美濃国不波郡今須村」とある。 


 
あいあい滋賀連載「三上山物語」

「穂高から三上山まで」・索引
「むかし語り音楽夜話」・索引 バックナンバー検索にどうぞ。

デジカメ わいわい村「とれと作品集」
全国ふるさと富士サミット講演録 『谷文晁が見た三上山』
写真ステージ 「近江富士」 HP
 


同じカテゴリー(山・写真)の記事画像
暗雲累々
暗雲累々
暗雲累々
いつか見た風景
赤いのぼり
風走る
同じカテゴリー(山・写真)の記事
 お婆ちゃん (2018-08-07 08:25)
 県道以前 (2018-08-06 09:50)
 夏バテの弁 (2018-08-05 09:50)
 このくそ暑い夏に (2018-08-04 10:56)
 不要な外出は (2018-08-03 10:04)
 悩ましい問題 (2018-08-02 09:30)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。