2012年02月29日

偶然です



写真拡大草津市下物町。烏丸半島の朝。太陽を狙っていたら、偶然鳥が飛び込んできた。と書くとカッコウがいいが、実際はシャッターを切ってあとで見たら鳥が写っていた。

 このようにうしろから飛んでくる場合、鳥を狙う人はどういう感覚を身につけているのだろう。これは多分トンビでゆっくり飛んでいたはずだが、私などはこの大きさに撮れるのは偶然でしかない。もっとすばしこい鳥を撮る人はどんな運動神経を持っているのだろう。

 
三上山撮影のついでに・・・

近江名所全集

生きていくのは大変です

写真拡大写真拡大

 。


写真ステージ 「近江富士」 HP


同じカテゴリー(山・写真)の記事画像
暗雲累々
暗雲累々
暗雲累々
いつか見た風景
赤いのぼり
風走る
同じカテゴリー(山・写真)の記事
 お婆ちゃん (2018-08-07 08:25)
 県道以前 (2018-08-06 09:50)
 夏バテの弁 (2018-08-05 09:50)
 このくそ暑い夏に (2018-08-04 10:56)
 不要な外出は (2018-08-03 10:04)
 悩ましい問題 (2018-08-02 09:30)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。