2012年10月28日

黄野



写真拡大野洲市比留田。
 昨日と同じ比留田の家庭菜園。夕日が傾いて赤みがかっている。大豆畑が黄色い。まさに「黄野」。

 「黄野」を「こうや」と打ったが出てこなかった。でてきたのは、「荒野」に「広野」。しかし、いま「広野」を「こうや」と読む人はいないだろう。もっとも「長野」と書いて「ちょうの」と読む例もあるから何ともいえないが。そういえば、私らの子供のころには、「広い原野」の意味で「嚝野」が使われていた。「満州の嚝野」などのように。何でこんな話になったのかな。


三上山撮影のついでに・・・

近江名所全集

滋賀を歩けば

     
写真拡大写真拡大 。


 ■写真ステージ 「近江富士」 HP


同じカテゴリー(山・写真)の記事画像
暗雲累々
暗雲累々
暗雲累々
いつか見た風景
赤いのぼり
風走る
同じカテゴリー(山・写真)の記事
 お婆ちゃん (2018-08-07 08:25)
 県道以前 (2018-08-06 09:50)
 夏バテの弁 (2018-08-05 09:50)
 このくそ暑い夏に (2018-08-04 10:56)
 不要な外出は (2018-08-03 10:04)
 悩ましい問題 (2018-08-02 09:30)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。