2012年11月30日
冬枯れ

菩提寺の平和堂前の信号、といっても、国道1号バイパスからの道が1本延びてきて、3つの信号が集まって、ややこしくなった。県道27号菩提寺からきた県道22号が竜王ICの方へ折れるところ。そこの信号から三上山が真正面に見える。青空に白い横雲がたなびいていた。
ところでこの県道22号をそのまま直進して、ハイウエーサイドタウン、希望が丘南ゲートと進む道が、かつての東山道(とうざんどう・中山道が制定される以前の古街道)のルートだったことを最近知った。石部から野洲川を渡り菩提寺へ、今の南ゲートから希望が丘西ゲートを経由、銅鐸博物館あたりを経て辻町から篠原へ向かっていたという。
■近江非名所全集
■滋賀を歩けば
高島市朽木、想いでの森
下の写真ステージ「近江富士」HP・コミセンぎおう撮影会スナップで詳報しています。


■写真ステージ 「近江富士」 HP
Posted by 八田正文 at 08:09│Comments(0)
│山・写真