2013年04月12日
ケヤキ立つ

日野川仁保橋下流あたり。野洲市側(左岸)から見ると対岸(右岸・近江八幡市)堤防下に立派なケヤキの木が立っている。新緑のころはほれぼれする。ある年その木を探しに行った。県道2号十王町交差点から国道477号を琵琶湖の方へ進んで小田神社を過ぎたあたり、民家がとぎれた畑のそばに立っていた。
先日そこを通ったら、新緑のころには目にもつかなかったサクラが数本、その木を取り囲むように咲いていた。
■写真ステージ 「近江富士」
■近江非名所全集
■滋賀を歩けば


Posted by 八田正文 at 07:58│Comments(0)
│山・写真