2013年06月01日

深緑葉山川


写真拡大草津市志那町
 草津市平湖のそば、葉山川と伊佐々川が2本並んでびわこへ注いでいるところ。2本のうち、こちらは大きいほうの葉山川。実は、このアングル、今年2月17日に見てもらった。もちろん木の葉など一枚もないころである。緑の風景の中にいると黄色だったころを忘れてしまうが、改めて大きな変化の中を生きていることに気づく。
 2月には、この地点で農業用水を含めて3本の川が並んで琵琶湖に注いでいると書いた。3本並んでいるのは事実だが、3本とも琵琶湖へ注ぐとしたのでは矛盾が生じることに気がついた。これについては改めて後日。きょうの時点では2本並んでということにしておく。



写真ステージ 「近江富士」
 
三上山撮影のついでに・・・

近江名所全集

滋賀を歩けば
 
写真拡大写真拡大






同じカテゴリー(山・写真)の記事画像
暗雲累々
暗雲累々
暗雲累々
いつか見た風景
赤いのぼり
風走る
同じカテゴリー(山・写真)の記事
 お婆ちゃん (2018-08-07 08:25)
 県道以前 (2018-08-06 09:50)
 夏バテの弁 (2018-08-05 09:50)
 このくそ暑い夏に (2018-08-04 10:56)
 不要な外出は (2018-08-03 10:04)
 悩ましい問題 (2018-08-02 09:30)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。