2013年06月12日

遅い田植え


写真拡大草津市志那町
 これも10日ほど前の撮影である。草津市志那町平湖のそばの田圃で田植えが行われていた。田植機の向こうの田圃に見るようにほとんどの田圃はすでに10cmほどに伸びているのに較べるとずいぶん差がある。
 この差は大きい。3月生れの者が、太陽の動きにしたがって作られた1年という暦のもとで、いやおうなく前年4月生まれの連中と同じクラス放り込まれるようなものである。もっとも稲の場合は、刈り取りを遅くすればすむ話だろうが、人間の場合は簡単ではない。3月生のわたしが、4月生まれの連中に追いつけたと感じたのは、高校3年生のときだった。


写真ステージ 「近江富士」
 
三上山撮影のついでに・・・

近江名所全集

滋賀を歩けば
 
写真拡大写真拡大






同じカテゴリー(山・写真)の記事画像
暗雲累々
暗雲累々
暗雲累々
いつか見た風景
赤いのぼり
風走る
同じカテゴリー(山・写真)の記事
 お婆ちゃん (2018-08-07 08:25)
 県道以前 (2018-08-06 09:50)
 夏バテの弁 (2018-08-05 09:50)
 このくそ暑い夏に (2018-08-04 10:56)
 不要な外出は (2018-08-03 10:04)
 悩ましい問題 (2018-08-02 09:30)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。