2013年07月18日
軽トラ2台

野洲川左岸、近江富士大橋の下流。右にその一部が見えている。河川敷が親水公園になっている。その公園の縁に軽トラが2台止まっていた。たったそれだけの話だが、なんとなく気になる風景だった。一般の車がこんなところへ入れるはずはないのだから。
河床には樹木が生い茂っている。中央部へ目をやると木とも竹ともすぐには区別がつかない。こういう状況を見ると河川の管理も大変だなと思う。下流の川田大橋、新庄大橋付近はすべて伐採されたが、次から次へと伸びてくる樹木との戦いだ。2台の軽トラはその巡視のためだったのか。
写真ステージ 「近江富士」
■近江非名所全集
■滋賀を歩けば


Posted by 八田正文 at 08:07│Comments(0)
│山・写真