2013年07月29日

松林


写真拡大栗東市出庭
 もう一度、上流へ戻って野洲川左岸、栗東市野洲川運動公園。河川敷に松林が広がっている。これはその林の中で、三上山に近い方。そのうちの1本に木漏れ日が当たっていた。
 対岸は野洲市三上、川沿いに建物が多い。カメラを低く構えて、河床との間にあるちょっとした高みでそれらの建物を隠してみた。当然山は低くなる。山の高さを表現するには「カメラを出来るだけ高く」が鉄則である。それを低位置で撮る。矛盾である。

 
写真ステージ 「近江富士」
 
三上山撮影のついでに・・・

近江名所全集

滋賀を歩けば

写真拡大写真拡大






同じカテゴリー(山・写真)の記事画像
暗雲累々
暗雲累々
暗雲累々
いつか見た風景
赤いのぼり
風走る
同じカテゴリー(山・写真)の記事
 お婆ちゃん (2018-08-07 08:25)
 県道以前 (2018-08-06 09:50)
 夏バテの弁 (2018-08-05 09:50)
 このくそ暑い夏に (2018-08-04 10:56)
 不要な外出は (2018-08-03 10:04)
 悩ましい問題 (2018-08-02 09:30)


この記事へのコメント
ミニトマト赤いですね。こちらは暑くなったり寒くなったりでトマトの生育が悪く実はたくさんなっても赤くなりません。どこの畑も露地物は生育が悪いようです。ただキュウリとナスは豊作です。またこの話はブログにUPします。お元気でお過ごしください。
Posted by 布施 at 2013年07月29日 21:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。