2013年09月20日
県道27号

今年の6月末から7月上旬にかけて、野洲市街地から見える三上山シリーズをやったが、一番大事な県道27号を忘れていた。市街地から見た三上山補遺版として歩いてみる。
昨日の交差点から県道27号を進む。JR線のガード下が低くなっているため山は一旦見えにくくなるが、200mあまり進むと民家のあいだから見えるようになる。
余談になるが、JR線をくぐってからここへ来るまで、左側に広い空き地があり、お年寄りの話によると、その広場あたりが「野洲さらし」の作業場だったという。ちょっと考えるとその広場から三上山がみえそうだが、竹薮があるため視界は遮られている。JR線ガード下から見た空き地。
写真ステージ 「近江富士」
■近江非名所全集
■滋賀を歩けば


Posted by 八田正文 at 07:41│Comments(0)
│山・写真