2014年02月04日
目川池

金勝川が大きく90度向きを変える。その内側にある目川池。いいかえたら目川池を巻くように90度曲がるといえばいいのか。目川池を中心に曲がるといったほうがわかりやすいかもしれない。いずれにしても冬場の今は水が抜かれ池としての表情に乏しい。
写真は大きく曲がった後の金勝川左岸から三上山を振り返ったところ。曲がる前の右岸の向こうの木が葉を落とし、その向こうに三上山が見えるという冬場限定の構図である。おそらく夏場はこの位置から三上山は見えないだろう。堤防の向こうは市街地だが、特定の高層建築は見えるが、一般住宅は見えない。よく見ると電柱の上半分だけが見えている。堤防の高さが想像できる。右端の山は湖南市の菩提寺山である。
写真ステージ 「近江富士」
■近江非名所全集
■滋賀を歩けば


Posted by 八田正文 at 08:24│Comments(0)
│山・写真