2014年11月22日

新生橋


写真拡大湖南市吉永
 バスに乗った。誰しも感じることだが1mほどの高さの差が新鮮に感じられる。1号バイパス岩根交差点西側に建設中の大型複合店、12月中旬オープンに向けて急ピッチで工事が進められている。交差点を右折して新生橋に向かう。去年の今ごろは田んぼの向こうに三上山が見えた。それが今はこんな状態。人間が動けば風景は変わる。
 そして新生橋。いつもここから撮る場合は、橋のたもとにクルマを置いて、下流側につけられた歩道を歩く。きょうはバスの中から待ったなし。振れがあるからレンズを伸ばすことも躊躇される。いつもは苦労して避けている大きな倉庫も、今日はどうにも仕方なし。その代りレンズを伸ばすと絶対に写らない橋のすぐ下の野洲川の流れが入ってくる。そんなちょっとしたことが新鮮に見える。きょうはもう11月22日。比良に初雪が来るのももうすぐだ。


 写真ステージ 「近江富士」

 
三上山撮影のついでに・・・


近江名所全集

滋賀を歩けば


写真拡大写真拡大



同じカテゴリー(山・写真)の記事画像
暗雲累々
暗雲累々
暗雲累々
いつか見た風景
赤いのぼり
風走る
同じカテゴリー(山・写真)の記事
 お婆ちゃん (2018-08-07 08:25)
 県道以前 (2018-08-06 09:50)
 夏バテの弁 (2018-08-05 09:50)
 このくそ暑い夏に (2018-08-04 10:56)
 不要な外出は (2018-08-03 10:04)
 悩ましい問題 (2018-08-02 09:30)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。