2015年01月20日

魔法使いの弟子


写真拡大野洲市野洲
 カメラは近江富士大橋の中ほどに立っている。昨日の写真でいえば画面右外すぐのところである。山の並びは昨日の写真とほとんど変わらない。昨年夏に一度レポートしたが、ここから見た場合、三上山と重なって大きなビルが建っていた。それが邪魔になってどうにも写真にならなかった。それが撤去された。昨年夏の時点ではまだ工事中の大型パワーショベルなどが写ったが、今はそれもなくなった。
 次の2枚は、右岸堤防上から撮ったものである。2012年2月2015年1月。まるで魔法にかかったように見事に消えている。
 魔法といえば、あれは1950年代だったか。ディズニーの「ファンタジア」という映画があった。クラシック音楽を映像で表現したもので、その中でポール・デュカスの「魔法使いの弟子」が印象に残っている。・・・ある日、魔法使いが弟子に”風呂に水を汲んでおくよう”に言いつけて外出する。弟子はズボラをかまそうとホウキに魔法をかける。ホウキはせっせと水汲みを始める。そこまではよかったが風呂がいっぱいになっても水汲みを止めない。弟子は魔法の解き方を知らなかった。部屋中水浸しになって、困り果てた弟子はホウキをぶっ潰す。やれやれ一段落と思ったそのあとから、コッパ微塵になったホウキの破片が再び水汲みを始める・・・。消えたビル、誰かが妙な魔法をかけなかけなければいいが。

 写真ステージ 「近江富士」

 
三上山撮影のついでに・・・


近江名所全集

滋賀を歩けば


写真拡大写真拡大



同じカテゴリー(山・写真)の記事画像
暗雲累々
暗雲累々
暗雲累々
いつか見た風景
赤いのぼり
風走る
同じカテゴリー(山・写真)の記事
 お婆ちゃん (2018-08-07 08:25)
 県道以前 (2018-08-06 09:50)
 夏バテの弁 (2018-08-05 09:50)
 このくそ暑い夏に (2018-08-04 10:56)
 不要な外出は (2018-08-03 10:04)
 悩ましい問題 (2018-08-02 09:30)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。