2015年05月15日
柿の木

きのうの道順のところで出てきた湖南病院。広い風景の中に建っているから結構目立つ。昨日の場所はそこから北西へ、今日の場所はそれに対して90度ずれて北東へ。道路の向きが京都のように東西南北を向いていないから、方向で表現しようとするとややこしいことになる。
「庭卯」という庭園業者の資材置き場がある。以前ここ面白い形をした灯籠が置いてあって、ぴしゃりと三上山と組み合わさった。この灯籠は今も置かれているが、周囲の木が伸びて視界がきかなくなった。これは囲いの木のわずかな切れ目から見たところ。麦畑の中で柿の木が風にそよいでいた。
2枚の写真を見て本当に同じ場所かと疑われる向きもあろうが、三上山と手前の妙光寺山との組み合わせを見ればほぼ100%狂いがないことが分かる。
写真ステージ 「近江富士」
■近江非名所全集
■滋賀を歩けば


Posted by 八田正文 at 08:02│Comments(0)
│山・写真